<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2007年11月15日

問題の悪路、舗装完了

十数年来、自力で作った林道の一部が、急勾配で浮き石や鋭利な石片が出てガタガタ道であったが、今日200mに渡りアスファルト舗装がなされた。
夕方、雨が降っている中初めて自動車で通行してみた。まだ路面が暖かいのか雨が蒸気になって立ち上っていた中、クルマは音もなく滑るように坂を上り、下りも快適に運転が出来た。朝日町、県に感謝です。ありがとう。
 水車土台の経費請求書がきた。材料費と大工代が半々で10万円。即支払う。
それにしても3mの水車を受ける台として、他に遜色の無い立派なものに仕上げてもらい、気に入りました。手動で動かしてみたが大きな割りに簡単に回り出した。
止めようと試みたが、遠心力の付いたはずみ車同然、すぐには止められなかった。
後日、危険な為水車の回りを囲いをする必要がある。
 昼から立山町東谷地区で社会福祉協議会要請による講演を2時間行った。
演題は、「小さな谷間に元気が蘇る」夢創塾で自然体験活動の先生役をじいちゃんたちに担ってもらい地域に元気を取り戻している様子等を話す。
終わってからも質問が多々あり。
 財団法人富山県体育協会から山岳連盟活動に対して19年度財団法人富山県体育協会特別表彰をしたい旨案内があった。期日は12月5日。高志会館Pm3〜。
副会長歴13年、想い出は2000年国体の成功。アメリカ、マザマス山岳会との交流。
国体関係全国漫遊?想い出は限りなし!!
 夕方、黒部で炭窯作りを指導。寒くてふるえながら現地で窯石積みの技を伝達。
全くの素人連中、明日にでも再度指導する必要があるが、今忙しくその時間作れるか不明。

投稿者:ながさきat 19:41| 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1127&bl_id=1127&et_id=58285

◆この記事へのコメント:

※必須