<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2008年05月18日

大地山情報

昨日、今日と登山日より。2日間で大地山登頂者23人、鍋倉までの登山者11人の合計33人が入山し、4月から合計158名が残雪が残る大地山登山をたのしんだ。
山頂は未だ残雪があって、木の芽が出始めたとのこと。その為、視界が良く、朝日岳はもちろん立山、剣そして日本海が見えて最高でしたと各自が報告して行かれた。後10日ほどで雪が消え雑木が立ち上り、木の葉が出ると視界は不良。
登山をするなら今週いっぱいのようだ。
標高800m付近は今がこぶし咲き始め、ブナの芽が一斉に吹き出したそうだ。
尚、何故か近頃女性の登山者が多く、男性のリ−ダ−、サブリ−ダ−の他はパワ−あふれる女性軍団。そのカラフルな装備の他、集団の規律の良さにほどほど感心する。出発時や到着後の、会話や情報交換がが楽しく、岳人として嬉しい限りである。私も登りたいが、暇なしで当分は登れない。情報収集を楽しもう。

昨日、先般富山に家族で遊びに来た、大阪の吉田さんから、礼状と泉州名産淺け
「水茄子太郎」花子と灘のお酒が送られてきた。
早速、茄子が一個毎、米ぬかにつけ袋詰めされた商品を開いて食味してみる。
果皮の柔らかさ、みずみずしさ、香りは名産だけあって、さすが美味しかった。
毎食、自分1人で味わっている。日がたつ毎に美味しくなるようだ。
使っていた米ぬかは再度、器に入れて、これにキュウリや茄子をつけてみた。
捨てるのがもったいないのケチ根性。何せビンボウでテレビに出演したのだから。

今日、昼から柳の木の窯木を整備した後、春にフキノトウを大量に採集した小川の河原に行って見る。目的は大きな「野蕗」が育っていないか現地の確認でした。
始めは、細く短いひ弱い蕗ばかりであったが、そのうち、太くて長い見事な蕗が一面に広がっている場所を発見。その後も奧に4〜5カ所蕗は畑?を確認。
試しにこれを採集。偵察1時間ほどで、4kg収穫。家に持ち帰り蕗料理。
あまりにも大量なので、明日、半分は友達にお土産だ。




投稿者:ながさきat 22:38| 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1127&bl_id=1127&et_id=65405

◆この記事へのコメント:

※必須