<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2008年06月01日

5/31・雨にも負けず自然体験

早朝、4時過ぎの激しい雨に目覚める。カッパ姿で早速夢創塾へ出向き、料理窯の窯木集めや、和紙づくりの準備を行う。
昨日、会社勤めと地区の会合、びるだんアートなどの打合わせで、今日行われる五箇庄小学校4年生の事前準備が全く出来無かった。
6時過ぎには窯に着火し、小屋のバタバタち茶にも火を入れ、25個の釜飯用の器の準備と共にこれを炊きあげるイロリの設定完了。
 朝飯を食いに自宅に戻り、50人分のピザ材料を調達すると共に、釜飯のお米や、混ぜご飯に入れ込む具づくりを同時進行で行う。まさにてんてこ舞い騒動。
 再び夢創塾にもどり、雨でも出来る体験メニューとして、炭窯の炭出し、輪切り竹の細分化(竹割り)バタバタ茶会、ブランコと空中游泳をセットした上で、釜飯づくり、ピザづくり、和紙づくりを計画する。
40数名を4班に分け、ローテ^ションで体験するため、紙に書いて準備していたところへ、なんと魚津農地の上島さんがこの雨の中助っ人に来てくれた。
聞けば、夢創塾のスケジュール表を見て来てくれたとのこと。大助かり。
早速、和紙材料のコウゾをパルプ化するための作業をして貰う。
これが出来なかったら、今日のスケジュールが全て遅延状態になる状況にあったのでほんとに助かる。ありがとうの一言に尽きる。おかげで順調にその後は進行。
 こんなてんてこ舞いの時に、山仲間の大井さん他5名が大地山に登りにきた。
ろくに会話や対応も出来ず、残念でした。
 予定通り9時過ぎには、4年生の親子が雨具を付けてやってきた。
雨にも負けず自然体験を満喫しようとメニューを語って激を飛ばすと、少し雨でしょぼくれていた児童達は、話に乗せられて、元気を取り戻す。
 後は一旦動き出すと、子供らは、雨も気にせず本来のわんぱくにもどって広場を駆けめぐっていた。 
山羊と共に山に駆け上がって、エサを与えたり、空中游泳に順番待ちで雨が支障になっていなかった。
昼頃には、ピザを焼き××のお店屋よりもおいしと大好評。生地をを練り上げた児童等も得意満面。良かった。釜飯もしかり。大鍋で作ったトウフのミソ汁も売れ切れ。美味しかったことで雨なんか吹っ飛んでしまった感じ。
今回、雨の日でも集団をどう行動させるかを体験でき勉強になった。

昼から砺波市で会社関係の会合があり、懇親会場で宿泊。
つかれて、バタンキュー。起きたら1日の2時でした。今日も朝から、村の奉仕作業。おわって、昼からKNBのDrとのうちあわせ、水墨画の収集準備が待っている。



投稿者:ながさきat 05:05| 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1127&bl_id=1127&et_id=65945

◆この記事へのコメント:

※必須