<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2008年09月05日

合宿2日目・川遊び

新潟、市振小学校の合宿2日目は、薪で朝ご飯作りから始まった。
昨晩、男子は合掌小屋の2階で宿泊、女子は夢創塾小屋で炭火をたいて先生方と雑魚寝。先生方は、夜中に聞こえた小川の川音で、雨が降っている物と勘違いしていたようで、少々寝不足気味。ご苦労さん。
児童らは、昨日のハ−ドスケジュユ−ルで疲れ、朝までぐっすり寝込んでいた模様。
 食事後、昼飯の流しソ−メンを食べるための孟宗竹による器作りをする。ノコギリの使い方と小刀の操作体験で、刃物の使い分けを体験してもらう。けが人なし。
 水着に着替え、下流に流れ込んでいる、荒戸谷にトラックで児童を輸送。水量は毎秒0,6トンで通常より多め。
1,0mほどの深みもあれば、急な流れの瀬もあり、堰堤から落ちる清流は海の児童らにはものすごい感動の自然。
児童らは、浅瀬で、水中昆虫を数多く見つけ、駆けつけてくれた新川センタ−の上島さんに名前の鑑定や特徴など教わっていた。
川虫の知らない私は大助かり。ありがとう!!
 深い瀞場では、水に潜ったり、高所から飛び降りたりと、大はしゃぎ。浅瀬では「カジカ」「オタマジャクシ」カゲロウなどを捕まえ興奮状態であちこちでスッテンコロリン。
堰堤の水に打たれて楽しい悲鳴の連続。新発見にみんな満足。
その後、昼には流しソ−メンを食べ、小川温泉で露天風呂に入って、帰って行った。  みんなに元気を今日もいただいた。









投稿者:ながさきat 18:45| 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1127&bl_id=1127&et_id=69973

◆この記事へのコメント:

※必須